緑がきれいな季節になってきました。 午前中の緑が1番好きです。 ぼーっと眺めながら、いろいろ考える時間。大切だなぁと。
ここ数日、yesかnoかなかなか決断できないことがあってもんもんと。 ここらへんで、ばしっと決めないと。ね。
最近のお仕事を少し。
あまから手帖5月号、和菓子特集。 第2特集「うるわしの京の甘味処」10ページほど撮影させていただいております。 和菓子のこと、改めてすごく勉強になる一冊です。
VOGUE6月号。 「京中華・東京中華。」ご縁ありお仕事させていただきました。 京都ページを撮影しています。
桜のピークも、そろそろ終わり。 先週は、時間がある時に近所の桜パトロールを。 毎年 桜の季節は特に、この街に住んで良かったなと思える。
3/17神戸BALにTODAY’S SPECIALがオープンしました。 関西は京都に続き、2店舗目。 店頭で配布されているリトルプレス「MEET AT KOBE」をお手伝いさせていただきました。 兵庫のいいモノ、美味しいモノがたくさん並んだ素敵なお店です。
https://www.todaysspecial.jp/
あまから手帖2017年2月号P101から15ページ、料理家 渡辺康啓さんに聞く「美しい肉料理」撮影させていただいています。 渡辺さんのお料理は、シンプルなんだけど美味しくてかっこいい。 とてもセンスを感じるお料理でした。
2017年も、もう1週間ほど過ぎてしまいましたが。 あらためまして、あけましておめでとうございます。 今日は毎年恒例の堀川戎へお参りに。気持ちがシャキンとなりました。
去年は新しい試みのお仕事にも関わらせて頂いたり、あっと言う間の1年でした。 お仕事でお世話になったみなさま、本当に本当にありがとうございました。 今年は自分の内面的な部分にももっと向き合いながら、写真を撮っていけたらと思います。 新たな計画も考え中。 またお知らせできたらと◎
2017年もどうぞよろしくお願いします。
神戸市北区だけにフォーカスを絞った書籍「農す神戸」里山+都市。発行/英治出版 2016年9月5日発行
農家/芝卓哉さん、ベーグルショップはなとね/村上敦隆さん、建築士/村上隆行さんの撮影をさせていただきました。
今年も気が付いたら8月半ば。 本当にありがたい事にいろんなお仕事を頂いて、日々突っ走ってきました。 今月に入ってやっと、振り返る余裕がでてきた気がする。 そろそろインプットも必要。
少しリセットしつつ、再び走りだすことにします。
この時期になると旅にでたくなる。 やっぱり田舎が良いよな。いろんな温度がかんじられるところ。 計画たてなくては。そろそろね。
いつか世界一周してみたい。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 大晦日は毎年恒例のカウントダウンライブに行き、いつもの友人達といつもの場所で新年を迎えました。 2015年、たくさんの出会いや色んなお仕事をさせて頂いた事に感謝しつつ。。。2016年スタートです。 本年もみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
今年でフリーランス11年目。 感謝の気持ちを胸に、コツコツすすんでいきたいと思います。 また、旅にも出なきゃな。
写真は2015年11月に行ったスロバキア。
« 古い記事 新しい記事 »